SnowMan「RAYS」ライブDVDはどこで買う?フラゲするならセブン・タワレコか?
Snow Man初の5大ドームツアー「Snow Man Dome Tour 2024 RAYS」が、待望のBlu-ray&DVD化!2025年6月25日発売予定で、東京ドーム公演の全35曲を余すことなく収録。全国5都市13公演で61.5万人を動員した圧巻のライブが自宅で楽しめます。
今回いろいろなお店の予約価格を調べてみると、初回盤、通常盤ともに結構な価格差があり、一概に「あのお店が安い!」とはいえません。
「初回盤ならこのお店」、「通常盤ならこのお店」といったふうにまとめ買いをするにしてもお店をわけたほうがいいかもしれません。
Amazonはこれからも価格がかわると思いますが、フラゲしたいなら早めの予約がおすすめです。
店舗特典はどこもないみたいなので、価格とポイント還元で一番オトクなお店を判断してくださいね
ショップ名 | 初回盤 | 通常盤 | 備考 |
---|---|---|---|
Amazon | 5,945 |
4,927 |
価格は変動する可能性あり |
楽天市場 | 6,530 |
5,410 |
楽天ビック・ジョーシンがおすすめ |
Yahoo | 6,529 | 5,419 | ヤマダデンキ・ジョーシンがおすすめ |
セブン | 6,160 | 5,104 | |
タワレコ | 7,700 | 6,380 | 定価だがP20%還元 |
HMV | 6,699 | 5,551 |
SnowMan「RAYS」ライブDVD リリース情報まとめ
- 発売日:2025年6月25日
- 販売形態:初回盤(Blu-ray/DVD)、通常盤(Blu-ray/DVD)
- 価格:初回盤 7,700円(税込)、通常盤 6,380円(税込)
初回盤・通常盤の違いを徹底解説
Snow Manの「RAYS」ツアーBlu-ray&DVDの初回盤と通常盤の主な違いは、特典映像とパッケージ仕様にあります。
特典映像の違い
- 初回盤
・各公演のMCをまとめた「MCダイジェスト集」
・ツアー最終日(京セラドーム大阪)で披露されたWアンコール曲「ナミダの海を越えて行け」
・各メンバーの名場面や「ドレス&タキシード」「君の彼氏になりたい。」でのセリフ集、「Christmas wishes」などをまとめた「RAYS いいとこセレクション」
・ツアーの裏側に密着したドキュメンタリー「The Documentary of RAYS」
・ユニット4曲のマルチアングル映像(オーディオコメンタリー付き) - 通常盤
・ツアー初日(札幌・大和ハウス プレミストドーム)公演のダイジェスト映像
・3曲分のマルチアングル映像
パッケージ仕様の違い
- 初回盤はワンピースBOX、デジパック仕様、12ページのフォトブックレット付き。
- 通常盤は初回仕様でスリーブケースと52ページのフォトブックレットが付きます(初回仕様が終了すると通常のパッケージに切り替わります)。
収録内容
ライブ本編(東京ドーム公演・全35曲)は、初回盤・通常盤ともに同じ内容が収録されています。
まとめると、初回盤は特典映像が非常に充実しており、パッケージも豪華仕様。通常盤は価格を抑えつつもライブ本編と一部特典映像を楽しめる内容となっています。
どこで買える?おすすめ通販ショップ一覧と最安値比較
SnowMan「RAYS」ライブDVDは、以下の主要通販サイトで予約・購入が可能です。ショップによって価格や特典、ポイント還元が異なるため、比較して選びましょう。
- Yahoo!ショッピング
・初回盤:6,575円~7,700円
・通常盤:5,149円~6,380円
・初回盤+通常盤セット:11,222円~14,080円
割引やポイント還元が充実しており、事前予約でお得に購入可能。 - タワーレコード
・初回盤・通常盤ともに予約受付中。
・各種特典や限定パッケージあり。 - Amazon、楽天ブックス、HMV
・価格や特典、在庫状況は日々変動。
・送料無料やポイントキャンペーンも要チェック。
ポイント
・初回盤は在庫切れやプレミア価格になることが多いので早めの予約がおすすめ。
・ショップによってはセット割引や独自特典が付く場合もあります。
購入時の注意点とお得な予約方法
- 「初回盤」「通常盤」の表記やBlu-ray・DVDの違いを必ず確認しましょう。
- 各ショップの早期予約特典やポイント還元キャンペーンを活用するとさらにお得です。
- 公式サイトや大手ショップでの購入が安心ですが、価格比較サイトも活用して最安値をチェックしましょう。
まとめ:SnowMan「RAYS」ライブDVDはここで買おう!
SnowMan「RAYS」ライブDVDは、特典重視なら初回盤、価格重視なら通常盤がおすすめ。
Yahoo!ショッピングやタワーレコードなど大手通販サイトで早めに予約し、特典やポイント還元を賢く利用しましょう。
どこで買うか迷ったら、価格と特典を比較して自分にピッタリのショップを選んでください!