PS5ディスクドライブが買えない状況を解決する3つの方法と最新入荷情報
PlayStation 5 Pro(PS5pro)の発表を受けて、後からディスクドライブを追加したいと考えるケースが増えています。しかし、PS5用の外付けディスクドライブは発売以来、継続的な品薄状態が続いており、多くのユーザーが入手困難な状況に直面しています。本記事では、PS5ディスクドライブが買えない状況の背景と、その解決策について詳しく解説します。
PPS5ディスクドライブ(CFI-ZDD1J)の在庫 最新入荷情報
サイト名 | 在庫の有無 | 価格(税込、在庫ありの場合のみ) | 備考(公式販売・転売・抽選・ポイント等) |
---|---|---|---|
Amazon |
あり | 11,980円 | 招待販売 |
楽天市場 |
あり | 11,980円 | 楽天ブックス入荷少量・即完売傾向 |
Yahooショッピング | あり | 14,300~21,800円 | 転売価格 |
ヤマダデンキ | なし | ― | |
ビックカメラ | なし | ― | |
ノジマ | あり | 11,960円 | 招待販売 |
エディオン | なし | ― | |
ゲオ | なし | ― |
・ Amazon・楽天ブックスは定価(11,980円)だが、販売開始からすぐに完売する傾向が強い。
・ Yahooショッピングは在庫豊富だが、価格は公式定価より高い転売価格が多い(14,300円~21,800円)。
・ノジマは抽選や招待制販売がメインで、通常販売は不定期。
・エディオンは直近で複数回再販実績があるが、すぐに完売している。
・ヤマダデンキ・ビックカメラ・ゲオは公式サイトで在庫情報が確認できず、現時点では在庫なしまたは不明。
PS5外付けディスクドライブ(CFI-ZDD1J)は、依然として品薄状態が続いていますが、定期的に各ストアで再販・入荷が行われています。
主な販売・再販実績と現状
- 2025年5月10日朝時点で、Amazon・楽天ブックス・LOHACO・エディオン・ソニーストアなどで先着販売や再販が確認されています。ただし、販売開始後すぐに完売するケースが多く、入荷直後の素早い購入が必要です。
- Amazonでは招待制販売が継続されており、希望者は招待リクエストを送る必要があります。
- 楽天ブックスやLOHACO、エディオンでは不定期に在庫が復活していますが、数量限定・早い者勝ちです。
- ソニーストアでも再販がありますが、オンラインでの購入ボタンが表示されない場合もあり、抽選や予約販売になることもあります。
直近の販売履歴(抜粋)
販売日時 | 販売店 | 状況・備考 |
---|---|---|
2025/4/30 19:08 | アキバ☆ソフマップ・ドットコム | 先着販売(順次出荷予定) |
2025/4/29 12:31 | アキバ☆ソフマップ・ドットコム | 先着販売 |
2025/4/29 01:21 | LOHACO | 先着販売 |
2025/4/28 10:31 | エディオン | 先着販売 |
2025/4/24 14:00 | ソニーストア | 先着販売 |
2025/4/17 16:36 | 楽天ブックス | 先着販売(11,980円) |
このように、直近でも複数回再販が行われているものの、入荷後すぐに完売する傾向が強いです。
価格情報
- 公式希望小売価格:11,980円(税込)
- 公式ストア(Amazon・楽天ブックス等)以外では、転売価格(19,000~25,000円程度)での取引も確認されています。
入手のコツ・おすすめ対策
- 再販や入荷タイミングを逃さないために、入荷通知アプリ(例:入荷Now)や各ストアの入荷通知サービスを活用すると、購入できる確率が大きく上がります。
- 実店舗(ヨドバシカメラ、エディオン、ビックカメラ等)でもごく稀に在庫がある場合があるため、近隣店舗をこまめにチェックするのも有効です。
- 抽選・予約販売も随時実施されているため、事前に応募しておくとチャンスが広がります。
品薄の背景
- 2024年11月のPS5 Pro発売により、ディスクドライブ非搭載モデルの需要増加が背景にあり、外付けディスクドライブの需要が急増しています。
まとめ:
PS5ディスクドライブは2025年5月現在も品薄ですが、Amazon・楽天ブックス・LOHACO・エディオン・ソニーストア等で不定期に再販・入荷が行われています。購入希望者は入荷通知アプリや各ストアの通知サービスを活用し、再販タイミングを逃さずチェックすることが重要です。